--.--.--(--)
2010.02.09(火)
今回もごくありきたりな ssパープルになるのですが・・・
移り変わりが急速に加速しだした昨今とは違い、
この種を購入した頃は dd×ss がどの様に咲くものかと言う
楽しみの元に購入した一つではないかな・・・?
手持ちの資料によれば
ddホワイト(オリ系)を母に、 ssブラック(剣弁)を乗せたようですね♪
開花するにはやたら年数が掛かっている辺りはブラック系の要素を受けてしまったのか?
また、ssも同じ事が言えるのかな~
色合いにしてもダーク?パープルになっちゃってるしね(^^)
剣弁もか・・・父親ゆずりすぎ~
母親の面影って探しても見つけがたい、そんな株ですね。
でも、普通、誰もが母の影響が大と考えちゃうものですよねぇ~
そ~んな事も覆されちゃう様な実生ワールドなんですな(^^)/
ちなみに三兄弟の一斉開花で、色の濃淡こそあれ三つ子かよの様でした!!